株式会社 街路が得意とする道路工事では、様々な舗装を施工しています。ここでは、その種類について簡単に説明致します。
もちろん街路ではどの舗装の工事にも対応可能です。
舗装の機能による分類
- 排水性舗装:舗装の表層に雨水を浸透させ、その下の構造(路盤)には浸透させずに、側溝に雨水を排水する舗装(車道)
- 透水性舗装:舗装の表層に雨水を浸透させ、その下の構造(路盤)さらにその下の地盤(路床)にまで雨水を浸透させる舗装(車道および歩道)
- 騒音低減舗装:車が走行する時に発生するタイヤ音やエンジン音を吸収し、騒音を低減する舗装(車道)
- 明色舗装:路面の明るさや車のライトの反射性を高めた舗装(トンネル内など)
- 色彩舗装:路面に各種の色彩を施し、景観性や識別性などを高めた舗装(通学路、交差点など)
- すべり止め舗装:路面のすべりにくさを高め、車の走行安全性を高めた舗装
- 凍結抑制舗装:積雪寒冷地における路面の凍結を抑制し、車の走行安全性や除雪作業の効率化を高めた舗装
- 路面温度上昇抑制舗装:一般的なアスファルト舗装に比べて、路面の温度上昇を抑制でき、夏季のヒートアイランド(都市部の高温化)の抑制や快適な歩行性の確保を図る舗装。代表的なものに保水性舗装(雨水の蒸発気化熱による)と遮熱性舗装(太陽光の反射による)がある。
舗装の材料による分類
名称 | 特徴(効果) | 主な運用箇所 | |
---|---|---|---|
アスファルト舗装 (以下、アスファルトをAsとする。) |
半たわみ性舗装 (写真) |
おこし状のAs舗装の空隙に現場でセメントミルクを流し込んで硬化させた舗装 (耐流動性、明色性、耐油性の向上) |
交差点・バスターミナル・高速料金所 |
グースAs舗装 | 細かい砂の割合を高めたAs(グースAs)を使用した舗装 (不透水性、たわみ性の向上) |
橋面(鋼床版)の 防水層 |
|
ロールドAs舗装 | 不連続粒度のAs(ロールドAs)を敷き、その上にAsをコーティングした砕石を圧入した舗装 (すべり抵抗性、疲労破壊抵抗性、水密性、耐摩耗性の向上) |
積雪寒冷地・山岳部 | |
フォームドAs舗装 | 加熱したAsを泡状にし(フォームドAs)、混合性を高めて製造したAsを用いる舗装(省エネ、作業環境の改善) | 施工性の改善や環境 対策が必要な箇所 |
|
砕石マチック舗装 (写真) |
大きな砕石の空隙にAsモルタル(As砂)を充填した舗装 (耐流動性、耐摩耗性、水密性、すべり抵抗性、疲労破壊抵抗性の向上) |
コンテナヤード・バスターミナル・橋面舗装 | |
大粒径As舗装 | 最大粒形の大きな砕石(25mm以上)を使用したAs舗装 (耐流動性、耐摩耗性の向上) |
コンテナヤード・バスターミナル | |
ポーラスAs舗装 (写真) |
おこし状の空隙が大きなAs舗装 (透水機能、騒音低減機能の向上) |
一般的な車道や歩道、駐車場 | |
コンクリート舗装 (以下、コンクリートをCoとする。) |
普通Co舗装(写真) | セメント・砂・砂利等を練り混ぜたCoによって造られた舗装 (耐摩耗性、耐変形性、耐久性の向上) |
高規格幹線道路・都市間主要道路・トンネル内 |
ポーラスCo舗装 (写真) |
セメント・砂利等を練り混ぜたCoによって造られた空隙が大きなCo舗装 (透水機能、騒音低減機能の向上) |
一般的な車道や歩道、駐車場 | |
プレキャストCo版舗装(写真) | 工場で製造した大型のCo版(プレキャストCo版)を現場で敷きならべ、鉄筋バーで連結した舗装 (耐摩耗性、耐変形性、耐久性の向上) |
トンネル内の舗装の 打ち替え、交差点 |
|
ブロック系舗装 | インターロッキングブロック舗装(写真) | コンクリート製の各種形状のブロックを敷きならべ、目地に砂を充填した舗装 (明色性、デザイン性、景観性の向上) |
一般的な車道や歩道、駐車場、公園、広場 |
平板舗装 | コンクリート製の30cm角のブロックを敷きならべ、目地にモルタルを充填した舗装 (明色性、デザイン性、景観性の向上) |
歩道、公園、広場 | |
レンガ舗装(写真) | レンガを敷きならべ、目地に砂を充填した舗装 (明色性、デザイン性、景観性の向上) |
歩道、公園、広場 | |
天然石舗装(写真) | 各種形状の天然石をモルタルで下地に接着した舗装(明色性、景観性の向上) | 歩道、公園、広場 | |
タイル舗装(写真) | 各種形状のタイルをモルタルで下地に接着した舗装(明色性、景観性の向上) | 歩道、公園、広場 | |
土系舗装 | 天然材料の土または砂等をセメントやアスファルト、石灰、樹脂で硬化させた舗装 (弾力性、衝撃吸収性、保水性の向上) |
公園、広場 |